トップページ
考えと歩み
入会案内
プロフィール
展示室
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
アクセス
日々是陽陽
2011年度
*それぞれのアルバムは新しいウィンドウで表示されます。
2012.3 工作「張子で干支をつくろう − たつ」
「たつ」は干支のなかで唯一想像上の動物。
12年に1度、子供たちがどうしようと戸惑う干支です。
今年は「龍に9似あり」を参考にいろいろ考えてみました。
2012.1 工作「菓子器」
金網で形を作り、裏表を和紙で張り、
ちぎり絵の手法で加飾する…
言葉にすれば簡単だけれど、
何と時間のかかったことか。
みんなよくやりとげたと感心しています。
みなさんの努力に敬意を込めて、
全員の作品を掲載します。
2012.1 イメージ画「冬休み」
菓子器」の仕上がりが遅れ、
「冬休み」の絵が描けなかった人が続出。
いつもは冬休みの話で盛りあがる学期始めなのに…
ちょっと残念でした。
それでも作業の合間にいろいろ話はききましたけれどね。
2011.10 平面構成「自分の手」
手を、あっちに向けたりこっちに向けたりと、
ずいぶん楽しそうに構成していましたが、
重ねすぎて、あとで色に苦労していた子も…
2011.9 写生「トカゲとケイトウ」
おもちゃのトカゲは、7年ぶりの登場。
子供たちの表現力が格段にアップしていることに驚いています。
2011.9 イメージ画「夏休み」
東日本大震災以降、はじめての夏休み。
被災地に行くことも復興支援、
と東北に行った家族もあったとか…
いつもとちょっと違った夏休みの話が聞けました。
2011.8 夏休み工作教室「焼杉の壁掛け」
自分の大好きなもの・宝物を、焼杉の壁掛けにしました。
切り取ったり彫ったりした杉板をバ-ナ-で焼くと、真っ黒に。
その木の焦げを金ブラシで取るときれいな木目があらわれます。
すてきな壁掛けが出来上がりました。
2011.7 イメ-ジ画「1本の曲線と3本の直線をもちいて画面を構成し、夏を表現しよう」
子ども達の発想の豊かなこと!
一作出来上がるたびに唸ってしまいました。
2011.7 写生「ベゴニアとテニスボ-ルとビン」
ベゴニアも難しければ、
ボ-ルの入ったビンも難しく、
おまけに格子柄の布も…
2011.7 写生「如雨露」
鉛筆デッサンに挑戦。
鉛筆の濃淡だけでの表現に、みんな夢中でした。
2011.6 工作「箱をつくろう」
今年の箱は、
意気込みが、すごい!
思い入れが すごい!
出来上がりが、すごい!
2011.5 写生「キンセンカ」
この季節、花屋さんには色とりどりの花が勢ぞろい。
中でも元気に自己主張していたのが「キンセンカ」。
朱色と黄色が輝いていました。
2011.4 写生「自画像」
新学期は、新しい才能とめぐり合えるたのしみがあります。
今年も期待の芽があちこちに。
大切に育んでいきたいものです。
前年度の展示室
翌年度の展示室